2022/04/29

KATO EF210-300番台に手歯止めつけた

先日の記事で加工したEF210に手歯止めつけてみました。資料を色々漁ってみたものの、いまいち搭載場所がはっきりしないのですが、中央の台車の第二エンド側にあるっぽい?のでそのようにつけてみた。

グリーンマックスの手歯止めセットから先端部分だけを切り出して色塗ってゴム系接着剤で貼り付けただけですが、目立つ色なのもあって映えますね。
実車はこのへんはサビ汚れで目立たなくなってる車両も多いので、このあとこの上から汚すのもありかな。
 
※追記
第二エンド側のステップ部品つけ忘れてたことに今頃気が付いた…

0 件のコメント:

コメントを投稿

KATO HOユニトラックの高架化を考える(2)

前回 から集中的にHOユニトラックの高架化について取り組んでいます。 前回の最後には3Dプリントで強度出すのはしんどいなー、となって終わったわけですが、紆余曲折がありそもそも3Dプリントじゃ無理!という結論になりました。 というのも、大体の模型を安全に登り降りさせるには勾配を30...